top of page

freee支部の紹介
introduction

私たちのポイント!
🔶関東実業団少林寺拳法連盟に公認された実業団支部!
関東実業団少林寺拳法連盟とは一般財団法人少林寺拳法連盟に属する下部組織であり、関東地区の職域少林寺拳法支部で構成されています。
🔷少林寺拳法の拳士として大会出場や昇級昇段が可能!
freee支部(freee少林寺拳法部)は街にある一般の道場と同じ扱いになり、連盟直下の”少林寺拳法支部”として大会に出場したり、正式な少林寺拳法の拳士として登録でき、白帯から黒帯の允可を受けることが可能となっています。

🔶セクハラ・パワハラ・コンプライアンスへの対応
支部長となる人間は少林寺拳法連盟公認の支部長・指導者講習を受講し正式に資格を允可された者となります。
また、女性指導員を立て、基本的に女性は女性に指導を受ける方針とし 意図しないセクハラへのリスクヘッジを行っています。

🔷怪我や事故に対して
トレーニング用マットを敷き怪我や事故の防止を行っています。
また、怪我につながる激しいスパーリングは行わず、
基本練習 ・単演(型)・相対練習(2人1組での技術練磨)・演武練習をメインとしています。
なお、練習頻度によりますが、原則個々でのスポーツ保険(年1,850円)への加入を推奨しています。
スポーツ保険の加入費用(1年分)
・64歳以下:1,850円

🔶道衣の購入
・少林寺拳法の公式道衣は、こちらの業者で購入できます。
https://www.ozaki-sk.co.jp/top/index.html
・上下セットで13,000円〜15,000円 *ブラックラベル参照
※白帯は部内での貸し出し用があります。

🔶支部概要🔶
-
通称:freee少林寺拳法部
-
正式名称:関東実業団少林寺拳法連盟 freee支部
-
所在会社:フリー株式会社
-
支部公認日:2023年12月1日
-
支部長:髙山 良(Ryo Takayama)
-
部員数:31名(拳士登録数11名)※2024年06月01日時点
-
TEL:090-6485-3848
お問い合わせは公式LINEから




bottom of page